家族みんなで住まいの模様替え
-貼ってはがせる壁紙-
「TEMPAPERテンペーパー」
NY発! 貼ってはがせるおしゃれな壁紙

テンペーパーは、貼ってはがせる壁紙シールです。
長年の生活で汚れてしまったお部屋や、子供やペットが汚したりはがしたりしてしまったお部屋も、短時間が変わります。
手軽にお部屋を模様替え

はがしやすく貼りやすいので、お部屋の壁だけでなく家具や収納棚などにも使用することができます。
おしゃれなデザインが40種類以上

汚れても安心

アメリカ食品医薬品局(FDA)の定める製造規制に対応しているのでお子様やペットがなめてしまっても安全です。
自宅で簡単模様替え
テンペーパーの貼り方
- 壁紙の裏紙を30cmほどはがし、端を合わせて真っ直ぐに貼っていきます。
裏紙は一気にはがさず、貼る部分から少しずつ左右均等にはがしてください。
ヘラやスキージーなどで空気を抜きながら徐々に貼っていきます。
空気が入ったりずれたりしたときは、ゆっくりとはがして貼り直しが可能です。 - 全体が貼れたら、上下の壁の端に合わせて、余分な部分をカッターで切りましょう。
- 同様の流れで2枚目以降も貼っていきます。
模様を合わせながらゆっくりと作業を行いましょう。



当社での使用実例


壁以外にも色々なシーンで活躍



当社にてテンペーパーのサンプルをご覧頂くことができます。販売や、施工のお手伝いなどもお気軽にご相談下さい。
- 注意事項
- 屋内専用です。屋外や高温多湿な場所、水気の多い場所、直射日光の当たる場所などは、使用しないで下さい。
貼ったりはがしたりは可能ですが、貼り付け後に時間が経過した壁紙をはがして再び別のものに貼ることはできません。また何度も貼り直した場合、はがれやすくなります。
ご使用期間・環境によりはがれ・べたつきが生じる場合がございます。
-カナダ生まれの壁紙に塗れるペンキ-
「グローバーデールペイント」
- DIYの強い味方!
模様替えの第一歩はお部屋の壁から始めてみませんか? - 長年住んだお部屋の模様替えやご自身で取り組むリフォーム、さらには古民家やビルのリノベーションなど、DIYで改装にチャレンジしている方が増えてきています。
中でも、作業の効果が目に見えて分かる壁のイメージチェンジはクロス張替えや漆喰などの塗り壁など様々な方法がありますが、初心者にとっては時間や費用などのコストもかかる上に、きれいに仕上がらないという問題もあります。
そんな方でも失敗せずに、簡単にできる壁の模様替えの方法として注目されているのが、「壁紙に直接塗れるペンキ」です。
当社で扱っている「グローバーデールペイント」はカナダを代表するペイントブランドで、品質の良さ・仕上がりの良さ・安全性に優れた製品です。

グローバーデールペイントが選ばれる理由

- はがさなくても、今ある壁紙の上から塗れるゴミがでないエコなペンキ
- シリーズで最も高品質の水性塗料、エコロジックシリーズを採用
- 塗膜が丈夫なので気になる汚れも拭き掃除ができるからお手入れが簡単
- 色数が豊富で淡い色からビビッドカラーまで好きな色が自由に選べる
- 病院でも使われているペイントでお子様やペットにも優しく安全性が高い
- 下地のプライマー配合なので2回塗りできれいに仕上がる
- 1Lの少量から自由な色合いで調合でき、ムダが少ない
- 樹脂成分が多いので伸びがよく塗りやすく嫌な匂いがしないDIYペイント
- 上品な艶のたまごの殻のような2分艶のエッグシェルペイント
- その場で色を調合して5分でお渡し、帰ってすぐペイントできる北米スタイル
あなたのお部屋に合わせて調色します

その色はスタンダードカラー1,320色とカナダの伝統色アルチザン228色の合計1,548色!
どんな色にしたいか迷ったときも、当社にて色見本を準備しております。
スタッフに相談して頂き、お気に入りのカラーを見つけてみませんか?
